BLOG

スタッフのオススメスタイリング Vol.831「ダウン!?」

2017.12.4

 

 

日に日に寒さが増し、

 

「こたつ」という文明の利器が

 

生み出した化け物が私を蝕み、

 

廃人と化しつつある今日この頃です。

 

 

 

 

 

ですが、

 

クリスマスやなんやかんやの

 

イベントごとは割と好きなわけで。

 

 

 

 

 

となると、

 

そんな時ぐらいはダウンを脱ぎ捨て、

 

格好良くありたいもんです。

 

 

 

 

 

できるかな・・・。

 

 

 

 

 

着用スタッフ コジマ 身長175cm

 

 

 

 

 

□アウター【ENGINEERED GARMENT】BEDFORD JACKET – BIG PLAID H.B

 

□インナー【JOHN SMEDLEY】FARHILL – MIDNIGHT

 

□パンツ【RESOLUTE】710 ONE WASH – 66 TYPE INDIGO

 

 

 

 

 

https://www.e-explorer.jp/image/11708/2178011405c1.jpg

【ENGINEERED GARMENT】BEDFORD JACKET – BIG PLAID H.B

 

https://www.e-explorer.jp/image/11710/1168160004-bc1.jpg

【JOHN SMEDLEY】FARHILL – MIDNIGHT

 

https://www.e-explorer.jp/image/21704/1124260022c1.jpg

【RESOLUTE】710 ONE WASH – 66 TYPE INDIGO

完璧な防寒対策 R&VINTAGE FRENCH PARKA

2017.12.3

決まりましたね。

 

 

ロシアW杯グループリーグの組み合わせ。

 

 

今日は申し訳ありませんが、サッカー話を軽く、、します(ペコリ)

 

 

日本はHグループ、そして対戦国はセネガル、コロンビア、ポーランド。

 

 

サッカー好きな皆さん、この組み合わせどう思いますか?

 

 

決勝トーナメント通過するチャンスありますかね?

 

 

私は、やっぱり初戦のコロンビア戦で決まるかと思ってますよ。

 

 

前回のブラジルW杯で大敗した悔しさを今回は晴らしてほしい!

 

 

あれから4年が経とうしている今、日本のレベルはどこまで上がったのか?

 

 

本気で戦う大会なだけに、今の日本の定位置が確認できるホントにいい機会。

 

 

とにかく、今から来年が待ち遠しい気持ちですね。

 

 

ただ、個人的に今回のロシアW杯にイタリア、オランダが出場していないのはやっぱり寂しい、、、

 

 

 

もうここで話をストップしますね笑

 

 

 

天気予報通り、昨日の仕事帰り道はなかなかの寒さでしたね!

 

徐々に耳も寒さで痛くなってきましたから、

 

そんな時は、AVERAGEに頼るしかないかと最近思ってますよ。

 

それに最近、足も冷えるようになってきましたから、

 

前回のブログでお話した通り、寒がり&冷え症はホントに辛い泣

 

間違いなく、私の体質は母親似ですね。

 

だから、この寒さから少しでも身を守りたいという方に、

 

是非、個人的にオススメしたいアイテムがあるんです。

 

 

それが、このブランド。

 

 

 

R&VINTAGE (アールアンドヴィンテージ)

FRENCH PARKA WHIPCOAD w/BOA LINING WSLEEVE THINSULATE

Color:OLIVE/GREY

Price:¥34560(tax in)

Size:38

 

1940年~70年代頃のアメリカのワーク、ハンティング、トラッドといった洗練された男らしい

 

デザインを現代風にアップデートさせたフレンチパーカー。

 

また、男心を擽られるミリタリーな要素を取り入れた仕上がりは、憎いと言いたくなるカッコ良さ。

 

 

 

 

ボリューム感のあるフードにより、顔付きすっきり見えていいバランス。

 

 

 

肩のストレスを軽減させリラックス感が増す、ラグランスリーブ仕様。

 

 

 

 

 

 

胸元にはジップポケットが付き。

左肩部分にはプラップ付きのパッチポケット。

フロントはスナップボタンとダブルジップ。

 

落ち着きのある雰囲気の1着に仕上がっているからこそ、

 

このデティールはいいアクセントになっていますね。

 

それに、ボディーには肉厚なコードクロスを採用。

 

タテ・ヨコ糸の太さが違う糸を使用して織っている為、

生地表面にウネ(畝)が出てくることで、その太さに違いによって密度が高い織物ができる。

 

それによって防寒性・保温性・耐久性に優れている仕上がりに!

 

 

 

 

 

 

そして、それだけではないんです!!

 

裏地にはボアライニングを取り入れ、

 

そして、そして、中綿には高機能中綿素材のシンサレートを採用していることで、

 

真冬、まさに今この時期にピッタリなヘビーアウターとして使用して頂けます。

 

まさに、完璧な防寒対策には欠かせない逸材ではないでしょうか。

 

 

 

WILLIAM LOCKIE (ウィリアム ロッキー)

LAMBSWOOL CREW NECK SWEATER

Color:SAVANNAH

Price:¥19980(tax in)

 

ここまで暖かいとインナーは、ニットを着なくても大丈夫という方も多いはずですが、

 

あくまでも、寒さ対応策でオススメしたいので、

 

個人的にはハイゲージかミドルゲージぐらいのニットで合わせるぐらいが良い感じ。

 

 

 

 

ただ、落ち着きのあるアウターですから、

 

インナーは少し映える色で合わせた方が良いかと思いますね。

 

しかも、このサイズ感がいい感じ。

 

羽織っただけでも野暮ったさを感じないスッキリしたバランスもいい雰囲気。

 

 

 

 

偶には、気分を変える為に、ダブルジップを活用して羽織るのもカッコイイですね。

 

それに、着込んでいけば経年変化も楽しんで頂けますから、

 

是非、ダウンでも無く、コートでも無い、男臭いカッコ良さを求めている方は、

 

ご検討してみて如何でしょうか。

 

 

 

是非ご興味ありましたらお立ち寄り下さい。

 

 

 

 

今日ご紹介したR&VINTAGEのカテゴリーページは こちら から。

 

 

 

 

皆様のご来店、ご利用お待ち致しております。

 

 

 

 

 

 

kawabata

 

 

 

 

 

 

 

20171001-souryou-1

 

 

 

 

 

 

 

取扱店舗:Explorer

tel 052-806-8851 e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 平日12:00-20:00 土日祝11:00-19:00 定休日 : 水曜日

 

 

 

取扱店舗:Explorer Works

tel 052-259-6572 e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open:11:00-21:00

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※営業時間変更のお知らせ※

 

 

いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

□営業時間:平日 12:00~20:00

      土日祝日 11:00~19:00

 

□定休日 : 水曜日

 

 

※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。

 

ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。

 

 

■Explorer Official Online Shopping

■Explorer Officail Blog

■Explorer Official INSTAGRAM

■Explorer FACEBOOK

■Explorer RAKUTEN

いつも後からクリティカルヒット “8.15 AUGUST FIFTEENTH”

2017.12.2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8.15 AUGUST FIFTEENTH / FIELD COAT MILITARY COAD
PRICE : 98,000 + tax

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。Explorerの堀江です。

 

気づけば暦は12月に入り、日々の冷え込みから事前に唾をつけておいたアイテムをそろそろ迎えに行こうかなと思っている方も多いのではないでしょうか?そんなタイミングで後出しジャンケンのように現れたオーガストフィフティーンスの格好良いアウター。得意とするミリタリーをベースにアメリカらしさ感じるタロンジップや少し大きめのフラップポケットなどのコダワリを盛り込みながら、スッキリとしたシルエットに無駄のないシンプルデザインなどの現代アレンジが光る一着。ただ、いくら格好良くてもアウターとして気になるのはやはり保温性です。このコートは、生地に程よく厚みのあるミリタリーコードとウールライニングを組み合わせることで、着込んで動いているとちょうど良い体温になるというリアルな保温力がポイント。アウターなのに寒いというのは問題外ですが、暖かすぎて使いどころが少ないというのも汎用性が高いとは言いづらいですからね。しっかりユーザーのライフスタイルも考えているあたりは、さすがリアルクローズを求めるオーガストといった感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現代アレンジが効いているといっても、ただ細いというわけではなく、アームの角度やバランスの良い丈感など、全体のまとまりの素晴らしさはまさに絶妙。それ故コーディネートの幅はとても広く、個人的にスタイルを組むならクルーネックのセーターにジーンズというアメカジライクな感じでしょうけど、トラウザーやタイドアップスタイルなどのドレススタイルに組み合わせても自然と解けん込んでくれるというのも魅力の一つです。しかも、嬉しいのは着れば着るだけ経年変化が楽しめるということ。このコートを手に入れた方は5年・10年と長く愛用して行くわけですが、その都度生地の表情は変化していき、いずれ唯一無二の一着が出来上がっていきます。

 

正直オーガストのアイテムは格好良いだけにプライスもかなり男前。ですが、その分持ちが良く満足度の高いモノばかりなので、袖を通すと“どうせ買うなら”という気持ちにさせられるのがたまにキズです。今回もそのクオリティの高さから試着したことを後悔するという方がきっと多いしょう。でも当たり前ですが、着なければこの良さは伝わってきません。なので、是非勇気を持ってご試着を◎

 

 

 

 

 

 

 

ではでは 今日はこの辺で。

 

堀江でした。

 

 

 

 

 

今日ご紹介した8.15 AUGUST FIFTEENTHのカテゴリーページは こちら から。

 

 

 

 

 

 

 

取扱店舗:Explorer

tel 052-806-8851    e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 平日12:00-20:00 土日祝11:00-19:00   定休日 : 水曜日

 

 

 

 

 

 

 

20171001-souryou-1

 

 

 

 

 

 

※営業時間変更のお知らせ※

 

 

いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間と定休日を下記のとおり変更いたします。

 

□営業時間:      平日     12:00~20:00

          土日祝日   11:00~19:00

 

□定休日 :      水曜日

 

 

※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。

 

ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

■Explorer Official Online Shopping

■Explorer Officail Blog

■Explorer Official INSTAGRAM

■Explorer FACEBOOK

■Explorer RAKUTEN

EAST HARBOUR SURPLUS(イーストハーバーサープラス) DARREN TRENCH

2017.12.1

今日から12月。

 

 

もう2017年も残り1ヶ月で終わりですね。

 

 

ホントにここ数年、時間が経つのがより早く感じます。

 

 

それに、12月は1年で一番忙しい時期、

 

 

クリスマス、忘年会、更に年賀状の準備などイベントも盛り沢山ですから、

 

 

恐らく、今月もきっと、あっという間に時が過ぎ去りそうな予感。

 

 

ぎりぎりになってドタバタしたくありませんから、

 

 

皆さん早めの準備に取り掛かりましょう。

 

 

あ、私も急がねば。

 

 

 

 

今週は最高気温が比較的上がり、

 

昼間の時間帯は過ごし易くて気持ちの良い日々が続きましたね。

 

もう少し、これぐらいの気温が続いてくれると有難いなぁーなんて

思ったりしたんですが、

 

でも、残念ながら、その状況も今日まで。

 

明日からまた最高気温、最低気温ともに下がり一段と冷え込む予報です。

 

ということで、このタイミングにピッタリなアイテムと言えば、やっぱりコート。

 

そんな数あるブランド中でも個人的に前から気になっていたコートあるんです。

 

それを今回ご紹介したくピックアップしてみました。

 

 

 

East Harbour Surplus

DARREN TRENCH

Color:Brown

Price:¥84240(tax in)

Size:46

 

昔のトレンチコートを現代風にアップデートさせたシンプルで男臭くてカッコ良いコート。

 

ミリタリーとワークさを兼ね備え、更にクラシックな雰囲気に上品さを取り入れたデザイン。

 

 

 

 

まずは、この小ぶりな襟元。

 

ラフさを感じる表情が憎いほどかっこいい仕上がり。

 

 

 

 

肩の仕様はラグランスリーブ。

 

ジャケット、厚みのあるのニットで重ね着した状態で羽織ってもリラックスした着心地。

 

 

 

 

腕周りはゆったりとしたシルエット。

 

だけど、太すぎず、細すぎない絶妙なバランス。

 

一見、野暮ったさを感じますが、着させられた感を全く感じない完成度の高さ。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、このコートの魅力は、やっぱりシルエット。

 

下に向かって緩やかに広がっていくリラックスさせたシルエットは、とにかくかっこ良すぎ!

 

また、フルライニング仕様になっている為、着脱し易い仕上がり。

 

 

 

 

それに、生地はウールを軸にアルパカ、モヘア等の混妨を使用。

 

ふんわりとした柔らかさ、肌触りのいい暖かさ、それに手に触れた滑らかさを備えた上質な一枚。

 

一度でいいから着て頂くと、きっと分かって頂けるはず、とにかく軽いんですよ!!

 

 

 

KNIT:WILLIAM LOCKIE

LORO PIANA EXTRA FINE MERINO WOOL CREW NECK SWEATER

Color:NERO NAVY

Size:38

 

ハイゲージのメリノウールを使用したニットにシャツで合わせた組み合わせで、

 

敢えて、インナーはキレイに合わせて羽織るのが私のオススメ。

 

勿論、カジュアルに合わせたい方は、

 

ヘビーウェイトなパーカーやスウェットで合わせるのも相性抜群。

 

 

 

 

でも、やっぱり個人的にこのコートのかっこ良さはこの色合い。

 

他のブランドにない雰囲気の良さを楽しんでもらえるはず。

 

定番な色(ネイビー、ブラック、グレー)に飽きている方、是非オススメしたいですね。

 

まだ、この冬何を買い足そうか迷っている方はご検討してみて下さい。

 

 

 

 

 

今日ご紹介したEAST HARBOUR SURPLUSのカテゴリーページは こちら から。

 

 

 

 

それでは、皆様のご来店、ご利用お待ち致しております。

 

 

 

 

 

kawabata

 

 

 

 

 

 

 

20171001-souryou-1

 

 

 

 

 

 

 

取扱店舗:Explorer

tel 052-806-8851 e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 平日12:00-20:00 土日祝11:00-19:00 定休日 : 水曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※営業時間変更のお知らせ※

 

 

いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

□営業時間:平日 12:00~20:00

土日祝日 11:00~19:00

 

□定休日 : 水曜日

 

 

※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。

 

ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。

 

 

■Explorer Official Online Shopping

■Explorer Officail Blog

■Explorer Official INSTAGRAM

■Explorer FACEBOOK

■Explorer RAKUTEN

スタッフのオススメスタイリング Vol.830「TWENTY NINTH」

2017.12.1

 

 

先日、29というある意味での節目的年齢になりました。

 

 

やはり気になってくるのはコート。

 

 

昔は人と少しでも違うものを、

 

 

目立つもの、

 

 

独自性のあるものを、

 

 

なんて息巻いていました。

 

 

しかし、30を目の前にすると

 

 

それだけではいられないようです。

 

 

独自性の中にもどこか品格や上品さ、

 

 

ともすればそれはダンディズム。

 

 

18世紀にダンディズムという言葉の創始者とされる ジョージ・ブライアン・ブランメル】

 

 

彼の良く知られた寸言にこんなものがある

 

 

「街を歩いていて、人からあまりじろじろと見られているときは、君の服装は凝りすぎているのだ」

 

 

全くその通りだ、独自性も程々が丁度いい。

 

 

 

 

着用スタッフ なかむら 身長174cm

 

 

 

 

□アウター【ARPENTEUR】KABIG – NAVY

 

□インナー【ARPENTEUR】 ALLEGE

 

□パンツ【INCOTEX】 ONE PLEATS SUPER 100’S WORSTED FLANNEL WOOL TROUSER

 

□シューズ【ALDEN】 CAP TOE–CORDOVAN 56201

 

 

 

https://www.e-explorer.jp/image/21709/1179080100-ac1.jpg

【ARPENTEUR】KABIG – NAVY

 

https://www.e-explorer.jp/image/21709/1179080102-ac1.jpg

【ARPENTEUR】 ALLEGE

 

https://www.e-explorer.jp/image/21709/1179160103-bc1.jpg

【INCOTEX】ONE PLEATS SUPER 100’S WORSTED FLANNEL WOOL TROUSER

 

https://www.e-explorer.jp/image/11711/1136200001c1.jpg

【ALDEN】 CAP TOE–CORDOVAN 56201

SLAITH – KNIT

2017.11.30

 

 

今季17FWからの取り扱いになる

新ブランドのご紹介。

 

 

 

 

 

「SLAITH – スレイス」

 

 

 

 

 

イギリスを拠点に展開していて、

且つ生産自体もイギリスで行い、

クオリティーに拘っている数少ないブランド。

 

 

 

 

 

MARK SLIM FIT 100% MERINO WOOL CREW NECK

BLACK、MIDNIGHT、AZURE ¥24,840(tax in)

 

 

MIKE SLIM FIT 100% MERINO WOOL V NECK

CHARCOAL、MIDNIGHT ¥24,840(tax in)

 

 

 

 

 

ニットに使用している糸はかなり上質なメリノウール。

 

 

殆ど作れる工場がないという

ニットでは珍しい丸胴仕上げ。

 

 

スリーブ部位の縫い。

ハンドリンキング職人の手作業で紡がれた袖は

縫い合わせ凹凸がほぼありません。

 

 

 

 

 

メインシルエットはスリムフィット。

 

 

スラックスなどと合わせて綺麗にまとめてもいいですが、

個人的にはヴィンテージのパンツと合わせて

ギャップを楽しみたいですね。

 

 

 

 

 

175cm 62kg

Lサイズでちょうどいいサイズでした。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

JOHNSMEDLEYが好きな方も

そうでない方も是非お試しいただきたい。

一度袖を通して頂ければ良さが伝わると思います。

 

 

 

 

 

何よりこれだけのクオリティーで

JOHNSMEDLEYよりも価格が抑えられています。

これはちょっとした衝撃。

 

 

 

 

 

ですが、

以前、私のブログでお伝えしたとおり、

JOHNSMEDLEYには何よりも伝統があります。

比べてSLAITHはまだ産まれたばかり。

 

 

 

 

 

何を良しとするかはそれぞれです。

 

それでは。

 

 

 

 

 

SLAITHのブランドページはこちら。

 

 

 

 

 

・・・。

 

 

 

 

 

ここからは先日観た映画のお話。

 

 

 

 

 

「ゴッホ ~最期の手紙~」

 

「星月夜」の雲や星々の明かりがぐるぐると

回りながら展開していくオープニング。

 

開始5分、既に感動の中でした。

 

 

 

 

 

ゴッホの絵の人物に似た俳優達が一度演じた作品を、

世界各国から集められた125名の画家達が62450枚の

油絵として描き、ゴッホタッチの動く油絵を

アニメーション映画に作り上げた作品。

 

 

 

 

 

物語はメッセージ性が強く、

ゴッホの自殺という歴史的事実に、

その当時、嫌疑を抱き、謎を解明する流れ。

 

 

 

 

 

そこには答えらしい答えはありません。

 

 

 

 

 

「人間はあらゆる側面があり、見る人によりあらゆる人になるが、

ただ死だけは共通である」

 

 

 

 

 

彼の絵は真実を写してはいないと思うことがあります。

写実ではなく抽象。

 

何かをぼかして描かれるその作風は、

庶民を生き生きと表している作品でさえ、

影や筆の流れから悲哀を帯びて見えるのです。

 

 

 

 

 

エンドロールも非常に凝っており、

最初から最後の瞬間まで

ゴッホへの尊敬と愛を感じられる作品でした。

 

 

 

 

 

「ピアノを挽くマルグリット・ガシェ」が

ようやく振り返ってくれた時の感動と嫌悪。

 

最後に「種をまく人」が出てきた幸福。

 

見たことのある作品の中の人物や風景が

生きていたと思わされる混沌。

 

 

 

 

 

ゴッホは両親に愛されたくて、

褒められたくて、でも不器用だから上手くいかなくて、

絵を描くことで世間に自分を認めてもらいたくて。

真面目で努力家のゴッホがそこにいました。

 

そんな純粋さゆえ一途とも言える彼を、

私は狂っているとか精神異常とは思えず、

とても愛おしく感じました。

 

 

 

 

 

心を揺さぶられる素晴らしい体験。

この作品に関わったすべての人に感謝を。

 

 

 

 

 

ご興味があれば是非。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

kojima

 

 

 

 

 

取扱店舗:Explorer

tel 052-806-8851
e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 12:00-20:00 定休日 : 水曜日

 

 

取扱店舗:Explorer Works

tel 052-259-6572
e-mail:ex@explorer-out.co.jp
open:11:00-21:00

 

 

※営業時間変更のお知らせ※

 

 

いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

□営業時間:平日 12:00~20:00

土日祝日 11:00~19:00

 

□定休日 : 水曜日

 

 

※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。

 

ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。

 

 

■Explorer Official Online Shopping

■Explorer Officail Blog

■Explorer Official INSTAGRAM

■Explorer FACEBOOK

■Explorer

AVERAGE / アベレージ – EARR MUFF

2017.11.29

 

ブログをご覧の皆様こんにちは。

 

Worksのハマモトです。

 

 

本日のブログはコチラ。

 

AVERAGE / アベレージEARMUFFです。

 

 

AVERAGEは、ヘッドウェア業界で長年経験を積んだ東京のデザイナーが2009年秋に満を持してスタートさせたブランド。

 

ロゴがヘルメット風なのは、デザイナーが野球をこよなく愛しているため。

 

日本人の繊細さと感性でありそうでなかったものを作り出すブランドです。

 

 

HARRIS EARR MUFF PRICE ¥5,400(tax in)

 

定番人気なのが表面に英国のハリスツイードを使用したモデル。

 

本当に沢山の柄があるので、その中からコレ!という好みの1つを選べます。

 

そして内側にはふあっふあのファー付き。

 

めちゃめちゃ気持ちいいです。ちなみにくすぐったくはなかったですよ。

 

 

そしてアベレージのイヤーウォーマー と言えばこれ。

 

箱にも書いてありますが、アーム部分をねじって折り畳むことができる嬉しい仕様なんです。

 

 

着用時にはもちろん開いてこんなかんじ。

 

これが屋内なんかでいらなくなったときには…

 

 

こうしてきゅっとコンパクトに折り畳んで、バッグの中にしまうことができます。

 

場所を取らずに荷物にならないのはうれしいですよね!

 

 

AVERAGE / アベレージ

MLB USA EARMUFF PRICE ¥4,860(tax in)

 

野球好きのデザイナーらしいこんなモデルも。

 

ニューヨークヤンキースのエンブレムが左側に刺繍されたモデルなんです。

 

これはあまり人と被らないし凄くかわいいのでは。

 

このモデルに関しては表面の生地もファーになっています。

 

 

 

オオニシ先生に着けてもらいました。

 

 

上からではなく後頭部からかけるバックアームタイプのイヤーマフラーなので、帽子も気にせず着用できます。

 

ばっちり決めたヘアースタイルも崩れないですし、フィット感も凄く良いですよ。

 

ちなみにちゃんとアーム部分で長さの調節は出来るので、女性でも問題なく使って貰えます。

 

 

こんなかんじです。

 

なので兼用でもいいですし、ギフトにもオススメですよ。

 

先日ひと足、というかひと月早いクリスマスパーティーという名目で友人と集まったのですが、

 

そういうプレゼント交換のイベントも増えてくる時期ですね。。

 

 

 

どんどん気温下がって来てますし、もちろんご自身の防寒グッズとしてぜひ。

 

本日ウェブショップにアップされたばかりです。

 

 

ブランドページへはこちら⇒AVERAGE / アベレージ

 

商品ページへはこちらからどうぞ⇒EARMUFF

 

 

 

hamamoto

 

 

 

取扱店舗:Explorer Works

tel 052-259-6572
e-mail:ex@explorer-out.co.jp
open:11:00-21:00

 

 

 

20171001-souryou-1

 

 

※営業時間変更のお知らせ※

 

 

いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

□営業時間:平日 12:00~20:00

      土日祝日 11:00~19:00

 

□定休日 : 水曜日

 

 

※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。

 

ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。

 

 

■Explorer Official Online Shopping

■Explorer Officail Blog

■Explorer Official INSTAGRAM

■Explorer FACEBOOK

■Explorer

ARPENTEUR – ALLEGE

2017.11.28

こんばんは、岐阜の独身貴族こと

 

 

 

 

 

中村です!!!

 

 

 

 

 

先日、マイボス☆マイヒーローのTATUYA HORIE の結婚式が行われました!

 

 

 

 

 

われわれが参加したのは残念ながら二次会からでしたが、華やかに彩られていた新郎新婦

沢山の友人から祝福され幸せに満ちたその場に居合わせた中村はとてもハッピーになりました。

 

 

 

 

 

しかし皆様、安心して下さい。中村はまだ暫く独身ですよ!

 

 

 

 

 

さっそんな独身の星、中村が今回ご紹介するのは

こちらのブランドから

 

ARPENTEUR / ALLEGE

PRICE : 39,960+tax

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

編み地には非常に機能的なミラノリブを採用。

 

 

 

 

 

【ミラノリブとは】

編み組織の名称で袋編みとゴム編みを交互に組み合わせた編み地を差します。
それによる畝の独特な表情が見た目の特徴として現れます

 

 

 

さらに、伸縮性が抑えられるという優れたメリットもあります。
したがって長期着用による型崩れを抑制してくれます。

 

 

 

加えて身体のラインを出してくれるという特性も兼ね備えた非常に高機能な編み地。

 

 

 

 

 

 

生地には高級なメリノウールを贅沢に使用。

そして一般的にニットウェアに付いて回るリブを排除。

その為シルエットは今までのニットとは異なり、

それはカットソーに近いスッキリした

何処か野暮さがキレイに抜け落ちた余裕のあるシルエット。

 

 

 

 

 

昨今ではフランスでのニット作りは決して盛んではありません、
貴重なMADE IN FRANCE

 

 

 

 

 

やり過ぎの個性は目に余りますが、

 

拘りを含み作り込んだ洋服は目を惹きます。

 

シンプルであると同時に個性的、

 

 

 

 

そそります。

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介したARPENTEUR のALLEGEはコチラ

ARPENTEURのブランド一覧はコチラ

 

 

 

 

なかむら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

扱店舗:Explorer

tel 052-806-8851
e-mail : ex@ex取plorer-out.co.jp
open : 12:00-20:00 定休日 : 水曜日

 

 

取扱店舗:Explorer Works

tel 052-259-6572
e-mail:ex@explorer-out.co.jp
open:11:00-21:00

 

 

※営業時間変更のお知らせ※

 

 

いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

□営業時間:平日 12:00~20:00

土日祝日 11:00~19:00

 

□定休日 : 水曜日

 

 

※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。

 

ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。

 

 

■Explorer Official Online Shopping

■Explorer Officail Blog

■Explorer Official INSTAGRAM

■Explorer FACEBOOK

■Explorer

スタッフのオススメスタイリング Vol.829「インナーのアウター」

2017.11.28

 

 

 

 

これからの季節、コーディネート的には一番上に着たアウターの印象が強くなりますよね。

 

 

単にトップス+ヘビーアウターでスッキリまとめるのも素敵ですが、

 

インナーダウン、カバーオール、ジャケット等々アウターの中のアウターも中々重要なのではと思います。

 

カーディガンなどの軽い羽織りから、それインナーにしちゃうんだ!?と思わせるような遊びも楽しめますよね。

 

 

あとは荷物になるヘビーアウターを脱いで置いておいても肌寒くならなかったり。

 

コーディネートが寂しくなり過ぎなかったり。

 

 

お手持ちのライトアウターの上にアウター、ぜひやってみて下さい。

 

 

 

 

 

 

着用スタッフ ハマモト 身長165cm

 

 

 

 

 

 

□コート【ARPENTEUR】KABIG

 

□ジャケット【SABRE】FRENCH HUNTING JACKET – BRISBANE MOSS CAVALRY TWILL

 

□シャツ【ENGINEERED GARMENTS WORKADAY】UTILITY SHIRT – TWILL PLAID – BROWN / BLACK

 

□パンツ【RESOLUTE】710 ONE WASH – 66 TYPE INDIGO

 

□シューズ【ALDEN】PLAIN TOE OX / CALF – H.BROWN N6411

 

 

 

https://www.e-explorer.jp/image/21709/1179080100-bc1.jpg

【ARPENTEUR】KABIG

 

https://www.e-explorer.jp/image/11709/1178190601-ac1.jpg

【SABRE】FRENCH HUNTING JACKET – BRISBANE MOSS CAVALRY TWILL

 

https://www.e-explorer.jp/image/11709/2179011409-ac1.jpg

【ENGINEERED GARMENTS WORKADAY】UTILITY SHIRT – TWILL PLAID – BROWN / BLACK

 

https://www.e-explorer.jp/image/21704/1124260022c1.jpg

【RESOLUTE】710 ONE WASH – 66 TYPE INDIGO

 

https://www.e-explorer.jp/image/11711/117a281400-ac1.jpg

【ALDEN】PLAIN TOE OX / CALF – H.BROWN N6411

抜群の安定感。。。。   Crescent Down Works(クレセントダウンワークス)

2017.11.27

 

 

 

すっかり寒くなり、

 

 

店頭のお客様の様子も冬の装い。

 

 

今年も残すところ1ヶ月ほど。

 

 

今年の最後の買い物は何にしよう。。。

 

 

悩ましいところです。

 

 

ということで今週も先週に引き続きコチラのブランドから

 

 

Crescent Down Works (クレセントダウンワークス) ← クリックでブランドカテゴリページへ

 

 

 

アメリカはシアトル発、上質なアウターを提供する

世界的にも知られるアウトドアブランド Crescent Down Works (クレセントダウンワークス)。

ハンドメイドによる高品質なアイテムを 提供し続けており、

アメリカはもとより日本でも圧倒的な支持を獲得、

現在もアメリカ生産に拘り続けている数少ない老舗ブランドです。

 

 

 

先週は新型を紹介しましたが、

 

 

今回は安定感した人気の別注イタリアンベスト。

 

 

Crescent Down Works   Italian Vest Curved W/Quilted 60/40 Streak free W/Logo Snap   \54000(Tax In)

 

 

Crescent Down Works   Italian Vest Curved W/Quilted 60/40 Streak free W/Logo Snap  Balck/Black ← クリックで商品ページへ

Crescent Down Works   Italian Vest Curved W/Quilted 60/40 Streak free W/Logo Snap  Navy/Black ← クリックで商品ページへ

Crescent Down Works   Italian Vest Curved W/Quilted 60/40 Streak free W/Logo Snap  Olive/Black ← クリックで商品ページへ

Crescent Down Works   Italian Vest Curved W/Quilted 60/40 Streak free W/Logo Snap  Autamun Tan/Brown ← クリックで商品ページへ

 

 

 

カラー展開は全4色。

 

 

 

別注ポイントは

 

 

 

細身でスッキリとしたシルエット。

 

 

通常、ダウンベストですとステッチは横方向だけのものが多いですが、

 

 

コチラは縦方向にもステッチを入れてもらい、

 

 

圧迫させることにより

 

 

ダウンの量を減らすことなくスッキリとした見た目に。

 

 

保温性に関してもダウン量を減らしてはいないのでバッチリあります。

 

 

 

 

縦長のシルエットを作ることにより

 

 

見た目的もよりスッキリとした印象に。

 

 

 

 

 

素材はアメリカンアウトドアではお馴染みの60/40クロス。

 

 

 

 

 

スナップボタンのレザーパッチによる補強。

 

 

 

 

 

別注仕様となるロゴ入りのスナップボタン。

 

 

 

 

 

 

 

スッキリとしたシルエットのベストなので、

 

 

アウターの上の着用でもスッキリ。

 

 

 

 

 

 

 

王道のネルシャツとのスタイリングでも

 

 

バッチリ!!

 

 

個人的にも所有しており、

 

 

今季で3シーズン目、

 

 

様々なスタイルに取り入れやすく、

 

 

着脱姓も高い、

 

 

なんだかんだ登場回数の1番多いアイテムになっています。

 

 

 

 

 

 

 

それでは、また来週。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

Onishi

 

 

 

 

 

 

 

20171001-souryou-1

 

 

 

 

 

 

 

取扱店舗:Explorer

tel 052-806-8851    e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 平日12:00-20:00 土日祝11:00-19:00   定休日 : 水曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※営業時間変更のお知らせ※

 

 

いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。

 

□営業時間:平日 12:00~20:00

土日祝日 11:00~19:00

 

□定休日 : 水曜日

 

 

※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。

 

ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。

 

 

■Explorer Official Online Shopping

■Explorer Officail Blog

■Explorer Official INSTAGRAM

■Explorer FACEBOOK

■Explorer RAKUTEN

1 254 255 256 257 258 259 260 507
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

SHOP

STAFF

BRAND

NEW ARCHIVE

MONTHLY ARCHIVE