Takeshi Onishi
2025/01/31
こんにちは。Explorerの堀江です。
私事で恐縮ですが、昨日までお休みを頂いて新婚旅行へ行っておりました。
リピート率90%を超えるといわれる魅惑の島ハワイ。
綺麗な海、暖かい気候、陽気な人々、そしてレザーソールという物欲スポット。
とにかく全てが最高で溢れんばかりのパワーを貰ってきました。
ということでこんがり焼けた堀江本日より復帰です。
どうぞ宜しくお願い致します。
さて、ご存知の通り本日よりコレクティブが再始動したわけですが、、、
Explorerにもどっさりと新作が届いております!!
懐かしのコレクティブを見た帰りには是非こちらにもお立ち寄りください◎
一緒に少し早めの春夏をはじめましょう♪
ではでは 今日はこの辺で。
堀江でした。
当店のオンラインストアは こちら から。
取扱店舗:Explorer
tel 052-806-8851 e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 平日12:00-20:00 土日祝11:00-19:00 定休日 : 水曜日
いよいよ今日から2週間に亘って
お隣韓国で4年に一度の冬のビックイベント、
冬季平昌(ピョンチャン)オリンピックが開催されますね。
ただ、開催されるピョンチャンの最高気温は2℃~3℃、
また最低気温はというと-2℃~-12℃。
寒がりで冷え性な私にとって、この気温はさずがに耐えきれませんね。
そういう意味では出場する選手達は、
そんな過酷な状況の中で戦うわけですからホントに凄い!
あくまでも前評判の話ですが、
今年は例年に比べて、
非常に有力な日本代表選手が多くいることから
どの種目でもメダルが期待されているみたいですよ。
本人しか分からない相当なプレッシャーがあると思いますが、
頑張って欲しいですね。
個人的には今回で8回目のオリンピックに出場するスキージャンプの葛西選手に頑張って欲しいなぁ。
いつも通り話が長くなる傾向があるのでこの辺で止めますね笑
さて、2月に入ってもまだまだ寒い時期。
だけど、気持ちは春物に目が向いている方もきっと多いはずでは。
先週もお伝えしましたが、ここワークスにも徐々に新作が増えてきましたよ。
ただ、今回は敢えて新作ではなく以前から展開しているアイテムの中で、
久し振りに欠品していたサイズが少量ではありますが入荷してきた
個人的にオススメしたいこのアイテムを今回ご紹介させて頂きます。
クラシックな英国ウェアをベースに巧みなアレンジを加えつつ生地、縫製に拘り続けている
国内ブランドのTRAFALGAR SHIELD。
昔ながらの良い物は継承しつつ現代風にデザインソースをした上で、
日本人の体形に合った仕立ての素晴らしさは、選び抜かれた工場の技術による完成度の高さ。
そんな魅力あるブランドから、この時期になると無性に着たくなってしまうオススメの一枚をご紹介。
それが、こちら。
T-9 HARRINGTON JACKET – COLLECTOR’S EDITION
Price:¥29700(tax in)
何枚持っていても決して困ることのないコットン素材のハリントンジャケット。
ライトな色からダークな色までバリエーション豊富に揃っている利便性の高いデザイン。
春が恋しくなってくると無性に着たくなってしまう、私にとってお気に入りの一枚。
そんな数ある色の中でも、個人的に愛用しているオススメしたい色がこちら。
Size:38
少しゆとりのあるサイズ感が憎いほど男臭くてカッコいい仕上がり。
上の写真が新品で、
この写真が、私がガシガシに着たおしている同じ色の私物。
ほんの少し抜けた色合いにアタリが微妙についている感じも良い雰囲気。
あまり分からないと言えば、、、、
確かに泣
苦笑いですね。
肩の仕様はラグランスリーブによるリラックスした着心地も相変わらずの安定感。
そして、この上の写真も新品で、
袖の仕様はニットリブ。柔らかく肌触りのいい気の利いた拘り。
この写真が私物です。
袖辺りにも微妙なアタリがついて、腕周りも色抜けがあって個人的には気に入っています。
購入して2年ぐらい経ちますが、ほぼ自宅でネットに入れて洗ってるぐらいの適当さ加減ですから、
あまりオススメできないのが正直な意見ですが、
それだけ気軽に着れているという意味では私のとって無くてはならない存在ですね。
背面も少しゆるい感じのサイズ感。
随分、前にも私のブログでこの商品のご紹介していると思うんですが、
バラクータのG9と比べると全体的に少しゆったりしているので、
これぐらいのバランスが好きな方はオススメしたいですね。
そして、アンブレラヨークは昔と同じ仕様の細かい視点の拘りも取り入れた仕上がり。
春をイメージしたスタイリングを考える時なんですが、
最近、妙に紺色×オフホワイト×黒の組み合わせがホントに好きでついつい合わせたくなってしまうんです。
皆さんも絶対あると思うんですよね、なぜか春といえばこの組み合わせみたいなぁ感じの鉄板スタイル。
気付けば、またこの色買ってるとかと一緒で。
でも、それがその時の気分でもあるし、お洒落って気分で大きく変化していくものだと私は思ってますから、
まずは、この時期から少しづつ春を意識していくもきっと楽しいのではないでしょうか。
是非、今回ご紹介したアイテムをお持ちじゃない方は、春の一発目のアイテムとして御検討してみてはいかがですか。
本日紹介したハリントンジャケットはこちら。
TRAFALGAR SHIELDの商品一覧はこちら。
是非、ご興味ありましたらお近くの店舗にお立ち寄りください。
そして、いよいよ明日このお店がとうとう復活します!!
店内の雰囲気が好きだった方も沢山いらっしゃるかと思いますので、
是非、是非、お時間がある方はお立ち寄り下さい。
そして、今後とも3店舗をどうぞ宜しくお願い致します。
それでは皆様のご来店、ご利用お待ち致しております。
kawabata
取扱店舗:Explorer
tel 052-806-8851
e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 12:00-20:00 定休日 : 水曜日
取扱店舗:Explorer Works
tel 052-259-6572
e-mail:ex@explorer-out.co.jp
open:11:00-21:00
※営業時間変更のお知らせ※
いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。
□営業時間:平日 12:00~20:00
土日祝日 11:00~19:00
□定休日 : 水曜日
※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。
ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。
いよいよ明日から再始動する” Explorer Collective “。
Explorer店長という肩書上、再始動当日に残念ながら私はコレクティブにはいけませんが
単純に1ファンとしてこの復活はめちゃくちゃ嬉しい限り。
しかし、店舗が分かれるということは
コレクティブ商材が同時に見れないという寂しい部分も然り。。
ということで、
今回はExplorerの店舗では最後となる加色混合スタイルをお届け!
まだまだ寒さが残る2月ですが、
続々と新作が入ってくると気分的に足首出したくなりますね。
それでは、生まれ変わったExplorer,Explorer Collective,Explorer Worksを
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
着用スタッフ ホリエ 身長166cm
□アウター
【CRESCENT DOWN WORKS】V-NECK NORTH BY NORTHWEST VEST STREAK/STREAK – BLACK/BLACK
□ジャケット
【ARBRE】3B COTTON LINEN BLAZER
□カットソー
【FELCO】V GUSSET CREW NECK HONEYCOMB THERMAL / HEATHER GREY
□パンツ
【LEVI’S VINTAGE CLOTHING】606 JEAN-1960 (私物)
【CRESCENT DOWN WORKS】V-NECK NORTH BY NORTHWEST VEST STREAK/STREAK – BLACK/BLACK
Explorer Collective ← クリックで該当ブログへ
お知らせ
Explorer Collective再オープンに伴いまして、明日2/6(火)~9(金)まで「Explorer」の店舗は、
店内改装、及び商品移動の為休業とさせて頂き、2/10(土)から営業を再開させて頂きます。
誠にご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂きますよう宜しくお願い致します。
尚、休業中も「Explorer Works」は通常通り営業いたしておりますので、是非ご利用ください。
こんにちは、コジマです。
10日のコレクティブ再オープンに伴い
私は色々な店舗に出没します。
平日はワークス、土日はコレクティブ、
2週に1回にエクスプローラー。
全店舗で勤務する唯一のスタッフとなりますので、
全店舗のいいトコ取りし、皆様に還元していきたいと思います。
よろしくお願い致します。
で、本日は先日、ナカムラからご紹介があった
トラックジャケットの「下」をご紹介。
NARIFURI VENTILATION PANT
color:BLACK、NAVY size:S、M
¥19,440(tax in)
速乾性・ストレッチ性に優れたジャージ素材と
サイドをメッシュに切り替えたトラックパンツ。
ファスナーが付いているので、用を足す時に助かります。
地味に便利。
ロゴの部分もメッシュで腰回りも快適。
phoneポケット。
スマホが入れられます。
両裾のファスナー開く事で、ゆとりやベンチレーションなどの役割も。
見た目のポイントになるnarifuriらしいディテール。
近年のトレンドの1つであるスポーツミックス。
ポイントは上下でメリハリをつけることです。
では。
スポーツミックスの王道は「ドレス×スポーツ」。
ジャージーに綺麗目なジャケットを
合わせるだけでグッと雰囲気がでます。
基本的に全体を通してラフにし過ぎない。
スウェットシャツにスウェットパンツなど
スポーツテイストのアイテムだけで合わせると
単なるスポーツをする人になるのでご注意を。
組み合わせるアイテムのテイストに
メリハリを強めにつけることを意識するといいかと思います。
アイテム同士のテイストにコントラストを出すことが大事。
どの程度コントラストを出すのか意識しながら素材や色を
選ぶとアレンジの幅が広がりますね。
「ドレス×スポーツ」以外にも
「レザーアイテム×スポーツ」
「ミリタリーアイテム×スポーツ」
なんかも面白いと思いますよ。
スポーツミックスまだの方、
普段のコーディネートに飽きている方、
いかがでしょうか?
あらゆるシーンで重宝する万能なジャージー。
是非。
kojima
取扱店舗:Explorer
tel 052-806-8851
e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 12:00-20:00 定休日 : 水曜日
取扱店舗:Explorer Works
tel 052-259-6572
e-mail:ex@explorer-out.co.jp
open:11:00-21:00
※営業時間変更のお知らせ※
いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。
□営業時間:平日 12:00~20:00
土日祝日 11:00~19:00
□定休日 : 水曜日
※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。
ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。
ブログをご覧の皆様こんにちは。
Worksのハマモトです。
定番モノではありますが、BRIEFING から入荷がありましたのでその中からハマモトチョイスでご紹介します。
『BRIEFING』、最早言わずと知れたバッグメーカーですね。
バリスティックナイロンを使用したアメリカ製の鞄が代表的ですが、
最近はコーデュラナイロンや更に軽量のナイロンで安価なラインも展開が増えてきています。
その魅力は何といっても常識外れの丈夫さ。
バリスティックナイロンの生地、パーツ類も全てミルスペック仕様アイテムを使用。
アメリカの陸海軍特殊部隊(NAVY SEAL)、SWATなどのバッグを製作する工場で生産されています。
簡単に言えば実際に軍物としても使用可能なスペックでもってタウンユースのバッグを作っているわけです。
では、まずはこちら。
必要最低限の荷物を収納するのに適した、コンパクトサイズのボディーバッグ『TRIPOD(トライポッド)』。
定番人気のモデルですがこちらも定番色のBLACKと共に、好評のRANGER GREENも入荷です。
潔いシンプルなつくりで、部屋は一つですが中にジップ付きのポケットが二つ。
普段バッグを持ち歩かないくらいに荷物の少ない方でも、いつもの+αになるとポケットだけでは収納し切れない時もあるはず。
暖かくなるにつれて使えるポケットの数も減ってきますしね。
無理に詰め込んでポケットがパンパン…というのはちょっと格好が付かないですし、
邪魔にならない程よい“小ささ”のバッグは便利です。
この薄さが良いんですよね。
オフの日は普段バッグを使わない方が煩わしく思うのってまず手が塞がるってのと、重たい、嵩張って邪魔、
等々だと思うのですが、トライポッドはバッグが体からあまり離れて凸にならないので人込みでも存在を意識せず使えます。
そしてBRIEFINGの公式ページでは『お財布と携帯など、本当にポケットに入れる事ができるくらいのアイテムしか収納出来ませんが、』と、
説明されていますが収納しようと思えば大きめの手帳や400mlのコーヒーも入りました。
着用の写真もお財布にハンカチ、手帳とコーヒーを入れた状態で撮影。
飲み物を入れるとちょっとギュウギュウ感が出ましたが、ポケットに入りきらない量が入りますねこれは。
小さいバッグですがあえて太めのストラップを使う事で可愛くなりすぎず、BRIEFINGの無骨な雰囲気は失っていません。
コーディネートのアクセントとしての役割も担ってくれます。
もう少し収納力が欲しい方には、深さとマチがあり、ポケットが豊富な『DAY TRIPPER』がオススメ。
ビジネスラインの代表格B4 LINERに対して、カジュアルラインの代表格ともいえる定番ショルダーバッグがこのDAY TRIPPER。
こちらもコンパクトサイズではありますが、マチを広く設定する事で見た目以上の収納力を持ち合わせた優秀なバッグ。
正面のポケットに加えて、前後両面にアウトポケットが配置され、出し入れを考えて荷物の小分けがし易くなっています。
内側のオーガナイザーも機能的に配置されており、小物も迷子になりません。
沢山荷物が入る分、ショルダー部分に肩の負担を軽減するクッションが付いているのも嬉しいですね。
ちなみにこちらもRANGER GREENのご用意あります!
屋内で外して防寒具から手荷物になった手袋やマフラー、ペットボトルも余裕で収納出来ます。
勿論最初の収納量にもよりますがお買い物をして増えた物やお子様の荷物も入れられそう。
上部からショルダーストラップが緩やかに曲線を描いて繋がっている為、体に沿うように丸みを帯び、
ずれることなく動きについて来てくれるフィット感と収まりの良さを感じて頂けるはず。
うちの店長川端のように荷物が多い系男子にお勧めしたいですね~
夏場になれば着替えを持ち歩くなんて人にも。
そしてこちら。
バリスティックナイロン、MADE IN USA のペンケースが登場です。
小物もBRIEFINGで揃えたいってマニアックな皆様、お待たせ致しました。
イベント時にノベルティでお渡ししていた物とはまた少し変わっております。
ペンケースを普通に売ってほしい!って声が非常に多かったので、お知らせだけでも。
バリスティックの素材感といい、シンプルな形、サイズといい、やっぱりかわいいですペンケース。
ちなみにまだウェブショップへはアップされていませんが店頭には並んでおりますよ。
ブランドページへはこちら→BRIEFING / ブリーフィング
商品ページへはこちら↓
ボディバッグ:TRIPOD(トライポッド)
ショルダーバッグ:DAY TRIPPER(デイトリッパー)
※営業時間変更のお知らせ※
いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。
□営業時間:平日 12:00~20:00
土日祝日 11:00~19:00
□定休日 : 水曜日
※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。
ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。
Explorer Collective ← クリックで該当ブログへ
お知らせ
Explorer Collective再オープンに伴いまして、明日2/6(火)~9(金)まで「Explorer」の店舗は、
店内改装、及び商品移動の為休業とさせて頂き、2/10(土)から営業を再開させて頂きます。
誠にご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂きますよう宜しくお願い致します。
尚、休業中も「Explorer Works」は通常通り営業いたしておりますので、是非ご利用ください。
こんばんはExplorerの中村です。
さぁいろいろと楽しみになってきました
皆様collectiveオープンまで今しばらくお待ちくださいませ!!
先日、バスケットシューズを購入したことを御報告させていただきましたが、
やはり新しいシューズに足を通す瞬間はいいですね、何とも形容しがたい高揚感に包まれます。
実際に使用してみましたところの感想は、、、
*グリップ ⇒ ◎
*フィット感 ⇒ ズレる
*クッション ⇒ 硬い
*見た目 ⇒ ダサい
。。。。。。。
いつものバッシュに戻りました。照
やっぱりバッシュも革靴も穿きなれたものが一番ですね ♪
さて
お店はお休みではありますが、入荷は続きます。
去年から扱いをスタートさせ大きな反響を頂いております、
「NARIFURI」
本日は上記のブランドから使い勝手抜群のお勧めギアをご紹介。
NARIFURI / VENTILATION JACKET – BLACK
PRICE :19,000+tax
NARIFURI / VENTILATION JACKET – NAVY
PRICE :19,000+tax
前面に防風素材、背面にストレッチリップメッシュ素材を使用したベンチレーションジャケット。
ストレッチ性の高いジャージ素材とサイドをメッシュに切り替えることでさらに通気性を向上。
17FWに扱っていたトラックジャケットはソリッドでシンプルなブラック1色のみの展開でしたが
今回はNAVYもオーダー。
NAVYはメッシュ部分の切り返しが大胆に入っている為スポーティな印象が強く出ました。
躍動感重視のダブルジップ
速乾性・軽量性も高レベルで実現し
袖・背面のリフレクターテープや、バックポケット、
指ぬきリブなどnarifuriらしいディテールも満載。
見えないポケットの内側にも発色のいい迷彩を配色
□ジャケット 【NARIFURI】DRY TAILORED JACKET ←クリックで商品ページへ
シンプルなブラックは同ブランドのセットアップとあわせても違和感なし。
有れば使える便利な「ジャージー」。
勿論本来のサイクルウェアでもヨシ
ファッションに使うもヨシ
ランニングウェア、ウォームアップウェア、あらゆるプラクティスウェアに対応可能!
オールシーズン使用可能な万能アイテム。
さっ、
加速!!!
なかむら
NARIFURIのブランドページはコチラ
VENTILATION JACKETDRYに合わせて着ていたDRY TAILORED JACKETはコチラ
取扱店舗:Explorer
tel 052-806-8851 e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 平日12:00-20:00 土日祝11:00-19:00 定休日 : 水曜日
取扱店舗:Explorer Works
tel 052-259-6572 e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open:11:00-21:00
※営業時間変更のお知らせ※
いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。
□営業時間:平日 12:00~20:00
土日祝日 11:00~19:00
□定休日 : 水曜日
※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。
ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。
特段なにってことはないです。
ただの全身真っ黒。
たまにやりたくなる感じ。
素材を変えたり。
差し色は使うの必須。
今回はグレーを入れましたが、
赤ぐらいはっきりとした色を
入れるのも好きです。
毎日だと怪しい人だけど、
たまにはいいですね。
着用スタッフ コジマ 身長175cm
□アウター【FELCO】NYLON COACH JACKET w/TAB & LINING – BLACK
□インナー【Les Basics】LE SWEAT SHIRT / BLACK
□パンツ【GROWN&SEWN】INDEPENDENT – BLACK
【FELCO】NYLON COACH JACKET w/TAB & LINING – BLACK
【Les Basics】LE SWEAT SHIRT / BLACK
【GROWN&SEWN】INDEPENDENT – BLACK
まずはじめに先日、スズキのブログにあったビックなお知らせ。
Explorer Collective ← クリックで該当ブログへ
再始動させて頂く運びとなりました。
以前のCollective同様、
買い物だけではなく、
色々な面で楽しんで頂ける店を目指し、
心機一転、頑張っていきたいと
思っておりますので、
宜しくお願い致します。
お知らせ
Explorer Collective再オープンに伴いまして、明日2/6(火)~9(金)まで「Explorer」の店舗は、
店内改装、及び商品移動の為休業とさせて頂き、2/10(土)から営業を再開させて頂きます。
誠にご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂きますよう宜しくお願い致します。
尚、休業中も「Explorer Works」は通常通り営業いたしておりますので、是非ご利用ください。
それでは本題に、
まだまだ、寒波が猛威を振っておりますが、
着実に入荷が進んでいるコチラのブランド。
Engineered Garments(エンジニアドガーメンツ)← クリックでブランドカテゴリページへ
先週も入荷してきています。
Camp Shirt – Afghan Print \33480 (Tax In)
Ghurka Short – 5oz Twill \34560 (Tax In)
Bucket Hat – Floral Geo Jacquard \17280 (Tax In)
Bucket Hat – Cotton Cordlane \14040 (Tax In)
争奪戦が続いているEngineered Garments(エンジニアドガーメンツ)。
今回の入荷アイテムも早速争奪戦が。。。
まだまだ、寒いですが、
頑張って着用を。。。
ちょっと早いと思われるかもしれませんが、
人気アイテムは完売してしまうので、
早めの決断を。。。
最後に、今週Enginnerd GarmentsとPost Overallsの展示会があります。
恒例のプチ受注会を開催させて頂きます。
ご興味、ありましたらご来店お待ち致しております。
今週末はExplorer Collectiveの再始動、
プチ受注会と盛りだくさんです!!
それでは、また来週。。。
Onishi
取扱店舗:Explorer Collective
tel 052-806-8832 e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 平日12:00-20:00 土日祝11:00-19:00 定休日 : 火曜日、水曜日
※営業時間変更のお知らせ※
いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。
□営業時間:平日 12:00~20:00
土日祝日 11:00~19:00
□定休日 : 水曜日
※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。
ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。
先週のビックニュースといえば、
もうサッカー好きな方ならご存知ですよね。
セリエAのインテルに在籍していた長友佑都選手が期限付きで
トルコ1部の名門ガラタサライへ電撃移籍しましたね。
4ヶ月後に迫ったロシアW杯の事も考えた決断だったかもしれません。
やはり、試合に出続けることが日本代表最終メンバーに選ばれる最低条件だと思いますから、
早速、チームに合流して間もないのに試合に出るみたいな情報も入って来てます。
心機一転新たな地で結果を残して、日本代表の成長、底上げに繋げて欲しいですね。
長話になりそうなサッカー話はこの辺で終了しますね笑
さて、今週で2月に入りました。
ここワークスも徐々にではありますが、春色が増えてきましたよ。
FELCO
TRAFALGAR SHIELD
INCOTEX
narifuri
BRIEFING
などここワークスにも新作が早速届き始めています。
そして、もう1つ届いた私の大好きなブランドを今回ご紹介させて頂きます。
大阪発のブランドARBRE。
ジャケット、スラックス等を得意としているアルブル。
シルエット、縫製、仕立て、工場までのあやゆる工程に一切妥協をしない拘りぶり。
その素晴らしいブランドから2018春夏の新作3型が既に届いていますが、
その3型の中でも個人的に気になったモデルを今回ご紹介させて頂きます。
Color:Navy Price:¥38880(tax in)
Size:46
今回入荷してきた3型の中では、そこまでドレス感が強すぎない3ボタンコットンリネンブレザー。
清潔感漂う良い雰囲気の色合いにフォーマルな仕立てによる使い勝手の良い一枚。
品のあるこのラベルの幅が絶妙なバランスでいい感じ。
実はここのディテールが個人的にお気に入りなんですよ!
しっかりと日本人の体型にあったこのフィットはやっぱり素敵!
しかも、多少着込んだ状態で羽織っても窮屈感を感じない気の利いた腕回りのシルエットは
ホントに素晴らしい完成度。
袖口は開きみせ。
また、ボタンはアイビーらしく燻したような金ボタンを使用しています。
両裾にはフラップ付きのパッチポケット仕様。
着丈はやや短めではありますが、気にならないバランス。
バックベントはセンターフックベント仕様。
カジュアルな一面だけではなく、ちゃんとビジネス使用まで落とし込んでもらえる仕様。
だからこそ、普段使いやビジネスシーン以外でもジャケットが必要な時には
しっかりと安定感のある対応してくれる逸品ですね。
そして、これからのシーズンには欠かせないコットンリネンの混紡生地を使用。
滑らかでサラッとした質感に肌触りのいい着心地の良さ。
それに程よいシャリ感と丈夫で風通しが良く、濡れても乾きやすい利点を兼ね備えた一枚。
だけど、生地が厚めなので案外早い時期から着れるのも利便性の高さを感じて頂けますよ。
アルブルらしい身幅はやや細みのシルエット。
ドレス感の印象があまり強すぎないが、やはりソフトな上品さは堅実に表現されているカッコ良さ。
プライベートでも着たいという方には、襟元を敢えて立てて羽織ったりするのも素敵ですね。
それに、この青み掛かったネイビーの色合いもホントに良い仕上がり。
まだまだ寒さが続く2月、だけど春物に意識し始めている方も徐々に増え始める時期。
だからこそ、春物を取り入れていくなら冬物を上手く活用して合わせたり、
防風、防寒対策としてコートを羽織って合わせるのも必要なスタイルですね。
でも、ポジティブに考えるならまだまだ重ね着で楽しめるってことです。
寒いなりに春色を取り入れて合わせるのもそろそろいかがでしょうか。
本日紹介したジャケットはこちら。
ARBREの商品一覧はこちら。
是非、ご興味ありましたらお近くの店舗にお立ち寄りください。
皆様のご来店、ご利用お待ち致しております。
kawabata
取扱店舗:Explorer
tel 052-806-8851
e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 12:00-20:00 定休日 : 水曜日
取扱店舗:Explorer Works
tel 052-259-6572
e-mail:ex@explorer-out.co.jp
open:11:00-21:00
※営業時間変更のお知らせ※
いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。
□営業時間:平日 12:00~20:00
土日祝日 11:00~19:00
□定休日 : 水曜日
※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。
ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。
こんにちは。explorerの中村です
先日、久しぶりにバスケットボールシューズを買いに行ってみました
とりあえず前情報を仕入れてadidasの新商品を見に行きました。
中村はスピードを重視するプレスタイル
なので基本的にはグリップを肝として選びます。
それは名前にDRIVEを有する正に名が体を表すようなモデル
気になってしょうがなく見に来た次第でした。
そして、試着してみた感想は、、、、
*フィット感 △
*クッション性 △
*見た目 ×
*グリップ ◎
・・・・・・買いました。照
さぁここからが本題、拘りのドメスティックブランド
「STILL BY HAND」より届いたばかりの春物をピックアップ
前回は全体のお披露目でしたが今回は注目のバンドカラーをしっかりご紹介。
BAND COLLAR STRIPE SHIRT – GREY
PRICE :15,000+tax
個人的にはいつも気になっているバンドカラー、
しかし持ち前のアスリート体系がそのスマートな首周りを妨げてしまい着てみると
似合わない、そう思ってしまうものが殆ど
しかし、こちら見て頂きたいものは台襟のフロントからバックにかけて緩やかに幅が増しています。
この仕様によりスッキリした印象は保ちつつも首の太さにも
自然に沿ってくれてシャープなシルエットを演出します。
他にも計算された部分がショルダープリーツはよく目にするとは思いますが
こちら、よく見て頂くとプリーツが2つ入っております
従来よりも格段に腕周りがフリーに動くようになり更には驚きの納まりの良さを
実現しました。
着れなかったものが着れるようになるって
感覚として凄く良い。
新鮮さと似てるけどどこか違う
やっぱり、気になるブランド「STILL BY HAND」今後も目が離せません。
「STILL BY HAND」のアイテムは2/6 Web アップを予定しております。
お問い合わせも承っております、お気軽にお電話くださいませ。
Explorer
tel 052-806-8851
なかむら
取扱店舗:Explorer
tel 052-806-8851
e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 12:00-20:00 定休日 : 水曜日
取扱店舗:Explorer Works
tel 052-259-6572
e-mail:ex@explorer-out.co.jp
open:11:00-21:00
※営業時間変更のお知らせ※
いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。
□営業時間:平日 12:00~20:00
土日祝日 11:00~19:00
□定休日 : 水曜日
※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。
ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。
■Explorer Official Online Shopping
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
SHOP
STAFF
BRAND
NEW ARCHIVE
MONTHLY ARCHIVE