先日開幕しましたね。
大阪・関西万博。
連日ニュースで取り上げられているのを見ているとかなりの盛り上がり。
海外からも沢山の方が来ているそうですよ。
想い出しますね。今から20年前。愛知万博へ行った時のことを。
とにかく人混みで。人気エリアは数時間待ち泣
なので、結局数ヵ所ぐらいしか回れなかった記憶が笑
だけど、せっかくなら大阪・関西万博も行ってみたいですよね。
あと、実は行ってみたい理由がありましてね。
知り合いの方が三菱未来館のユニフォームデザイン・コーディネートを担当されたと聞きしまして。
だとしても、とにかく行くなら効率的に動かないとですね笑
では、本題へまいりましょう。
今回私からご紹介したいオススメのアイテムはこちら。
L/S CLASSIC FIT FULLOPEN BD SHIRT BROAD TARTAN CHECK
この先の気温状況で考えると間違いなく出番が増え始めるアイテムと言っていいでしょうね。
キートンチェイスUSAから入荷してきた大好評の日本製ライン「長袖ボタンダウンブロードタータンチェックシャツ」。それともう1型プルオーバータイプ。
洗いかけたカジュアルな雰囲気とドレスシャツらしい品のある雰囲気が良い感じにマッチしたデザイン。
以前のつくりとは違ってゆったりとしたリラックス感のあるクラシックフィット仕様を採用したサイズ感。
様々なシーン、スタイリング、そして何より合わせ方次第では長いシーズンでも楽しんで頂ける着回し&使い勝手の良い1着。
色はどの色もオススメしたいと思えるほど雰囲気の良い3色。
それこそ様々なアウターのインナー使いとしても、合わせたいパンツの選択肢も豊富に対応できるとあって。
いつもみたいにですね、この色がオススメ!!とはちょっと言いづらくてですね笑
襟元はほどよい高さが丁度良いバランスのボタンダウン仕様。胸元はパッチポケット付き。
背面はボックスプリーツを採用したストレスのないリラックスした着心地の良さ。
身頃脇辺りには耐久性に優れたシングルニードルステッチ仕立て。
生地は細い糸で高密度に織られた滑らかで柔らかな肌触りの良いブロード素材を使用。
上品なハリと光沢感のある生地感が特徴的。また繰り返し洗ってもへたりにくく、耐久性に優れているところも魅力的。しかもシワになりにくく、ノーアイロンで着用できるとあって普段使いだけではなくビジネス使用にも最適な生地。
それに合わせ方次第では通年通して着れますからね。ここ数年の気温状況から考えるとかなり重宝する生地だと思いますね。
170センチ68キロ 着用サイズ:M
そしてサイズ感。クラシックフィット仕様のつくりから身幅、アームホール、肩幅は以前より広め。
着丈はこのブランドらしいアウトでもインでも着用し易いつくり。肘から袖口(袖の太さ)のシルエットはややゆとりのあるバランス。
なので、170センチ68キロで「M」サイズを着用しても程よいゆとりのある着用感です。
ジャストサイズ、また極端に大きすぎるサイズ感は苦手という方でしたら、このサイズがオススメ。
ですが、体型的に肩幅広めのガッチリ体型の方やお好みとしてもう少しゆったり着たいという方でしたら、サイズアップの選択をオススメします。
それこそよく穿くパンツの太さとか合わせたいスタイリングによってもサイズの選択肢は変わりますからね。
やっぱりどの配色も素敵ですね。
単体で合わせた時の雰囲気は勿論ですけど、インナー使いで合わせた時の雰囲気も素敵。
ちゃんと差し色でスタイリング全体を洒落た雰囲気に包みこんでくれるといいますか、脇役だけど脇役じゃない存在感をしっかりと表現してくれるといいますか。そういうところが個人的にはお気に入りポイント。
プルオーバータイプのほうですけど、既にBLACKWATCHはサイズによって欠けるところもありますからね。
フルボタンも含め既に購入された皆さん、よく分かっておられます。
このシャツの魅力を笑
ちなみに冒頭でどの色もオススメとお伝えしましたが。
どうしてもこの3色の中からオススメの色を1色選んでくださいと問われたら、、、
あくまでも私はですよ。この色(YELLOW_BROWN_WHITE)とお伝えします!!
じゃなぜかと申しますと。答えはシンプルです!!色落ちしたデニムとの相性がめちゃくちゃ良かったから。
あともう1点。春夏らしい爽やかな色で考えるとどうしてもこの色は外せないですかね笑
だって、着てみたら良い感じだったんですもん。
今回ご紹介させて頂いた商品につきましては、既にオンラインページに掲載されております。
この先間違いなく出番が増える!!様々なシーン、スタイリングで楽しめるタータンチェックシャツ ←クリック or タップ
kawabata