こんにちはこんばんは。鈴木です。
本日と明日の両日はディーシーホワイトの石原氏をお迎えしてジャケット・スーツのオーダー会を開催しております。
同時にディーシーホワイトの春夏コレクションが一同に揃う先行プレビューも開催中。
ブランドの春夏コレクションをほぼフルラインナップでご覧いただく事が可能です。
殆どの商品は当日購入可能ですが、一部商品は後日入荷分をご予約という形になります。
2025年春夏コレクションのテーマは「NAVY NAVY / ネイビーネイビー」。色としての「ネイビー」と海軍を意味する「ネイビー」の意味合い。男の服にとって特別な色である「ネイビー」を掘り下げたコレクション。詳細はディレクター石原さん本人から店頭でお聞きください。
是非この機会にブランドの世界観を堪能してください。圧巻のラインナップですよっ!ブランドを手掛ける本人から直接話を聞ける機会ってかなり貴重ですからね~。
ジャケット、スーツのオーダー希望のお客様は可能であればご来店前にアポ入れて頂くと助かります!
店内はこんな感じになってます。
今回は過去イチの膨大なラインナップですっ!
是非店頭でブランドの世界観をご堪能下さいませ。お待ちしております。
私個人的に気になるのはこの辺り。
「The NAVY」という名のネイビーチノ。
今シーズンのディーシーホワイトのコレクションを象徴するモデルかもしれません。
少しゆとりのあるネイビーチノが欲しい方にオススメです。
ディーシーホワイトでは珍しい?2インプリーツ仕様。
スニーカーでカジュアルにも穿きやすいです。
次はコチラ。
こちらは「Summer Reefer サマーリーファー」。春も着れるPコートみたいな感じ。
こちらも紺シーズンのコレクションテーマ「NAVY NAVY / ネイビーネイビー」には欠かせないアイテム。
軽いジャケットやブルゾン感覚でガバッと羽織れるので季節の変わり目には重宝します。
特に今の時期には凄く便利ですね。
3シーズン着れるPコートな感覚。
お次はジャケット屋が作るワークテイストのカバーオールタイプ。
ディーシーホワイトが作るのだから、完全なワークウェアではなくジャケットの作りを踏襲したディテールになっています。
細かいパーツ割りや立体的なパターンが特徴。
あと、鮮やかで豊富なカラーバリエーション(5色展開)も面白い。あえて派手な2色を着てみました。
ベーシックなネイビーもございますのでご安心を。
春ですし、たまには明るい色も良いですよ。ジャケットやカバーオールと考えると抵抗あるかもしれませんが、「コーチジャケット」という感覚で着てみるとこんな色もあっても良いかなって思えました。スポーツテイストで捉えて頂けると幾分着易いかと。抵抗ある方は無難にネイビーがオススメ!
最後は個人的イチ推し。
「Training Pant トレーニングパンツ」。ナイロン素材のパンツ。これが凄く良かった。
私個人的には憧れがある一方、自分が穿くには苦手意識があったこの手のパンツ。この手のパンツ(スウェットパンツ含め)って他人が上手に穿いてると凄くカッコよく見えるんですよね~。コレは凄く穿きやすかった(合わせやすかった)です。
ナイロンの生地の雰囲気、シルエット、ディテール。どれをとってもウマイなって感じる仕上がり。
ディーシーホワイトは同ナイロン系のトップスも凄く人気なんですが、初めて展開するパンツが想像以上にカッコ良かった。
スウェットパンツの代わりにも。ご近所用やご自宅用としても如何でしょう?
その名の通りトレーニング用としてもシャレてますね。白だけでなくネイビーとオリーブもございます。
前述のサマーリーファーとも合いますし、
ハンティング系のシャツとの意外?な組み合わせも。
スプリングコートや、
ブランドの提案としてはやっぱりコレ。
ウェポンのダブル。私の認識としてブランドの提案としてはこういう感じかと。
こちらのナイロンパンツ、「スポーツ」という枠に捉われずに自由な組み合わせで楽しめます。
この手のパンツは「コレだっ!」ていうものを探しづらい筆頭だと思いますのでこの機会に是非お試しいただきたいですね。
テイストミックスでハズした雰囲気を出したい時に最高のアイテムです。
その他にもジャケットの下に最適なパックTや夏素材のアメリカントラウザー、新型のシャツなどなど。
豊富なラインナップでブランドの世界観をしっかりとご堪能頂けます。
是非この機会にご来店下さいませ。
本日、明日の両日はブランドのディレクター石原氏が在店。
色々な話が聞ける貴重な機会。
ジャケット、スーツのオーダーを検討されている方も是非!
店頭でお待ちしておりま~す。
その他不明点も下記からどうぞ。お気軽にお問合せ下さい。
ブログやインスタでの紹介が全然追いついていませんが様々なブランドから春夏商材がどっさりと入荷しております。かなり見応えのある店内になっておりますので楽しみにご来店下さいませ!
鈴木
■Explorer Official Online Shop