皆様こんばんわ、
先の母の日、皆様は何を送られたのでしょうか?
日頃の感謝を込めてお母様に形にせよ、行動にせよ
誰かを思って発起すること自体が無条件に美しいですね【終】
さて、もうぶっちゃけ暑いですね
店頭では既にTシャツ1枚で立つこともシバシバ。
そうなってくると我々も見られる事を生業としておりますので、
カットソー1枚でもこだわりたくなってきます
とくれば、やはり編みに絶対の拘りをもって生産をしているこのブランド。
皆様もご存知の通りMERZ B. SCHWANENは、オーガニックコットンをファブリックに旧式のつり編み機を
使用しゆっくりではあるが丁寧に質の高いモノ作りをする拘りあるGermany Bland。
そして今回ご紹介が
【MERZ B. SCHWANEN】 – S/S ARMY T SHIRT WHITE
【MERZ B. SCHWANEN】 – S/S ARMY T SHIRT GREY MEL
首元は締まり琉ぎない、かつ開きがあるわけでもない絶にして妙な塩梅。
皆様もご存知かと思いますが脇にガゼット仕様
これにより可動域の拡張、そして丁度の補強
サイドシームの無い丸同シルエットのカットソーであります。
着丈はちょっと長め
ショーツと合わせても子供っぽさを消してくれる、これまた粋な丈感。
非常に生産スピードが遅く、現代のような大量に物があふれている時代では効率が悪いと切り捨てられてしまう会社が殆ど
しかし、洋服という概念の元では完成度は段違い
まぁこのあたりのコアな情報は以前の中村Blogをクリック
↓
なので今回は当たり前のように聞き流されているオーガニックコットンについて少々。
まず知っていて頂きたいのは栽培に非常に手間がかかるという事。
ポイントを幾つか上げると、、、
①3年以上農薬や化学肥料を使用していない土壌で栽培
②手で抜き取ったり、被覆作物を植えて雑草管理を行う人為的作業の絶対必需
③害虫駆除にはテントウ虫などの益虫の使用
④堆肥や天然肥料などで土壌に栄養を与える必要がある
ざっとこんな感じ、上記の条件の下
紡績、製品加工にも防縮剤や蛍光増白剤などの有害な化学薬品を一切用しないでつくられたコットン製品=オーガニックコットン
である。
今でこそよく耳にするようになりましたが、大量生産主銀の元、効率化を求め
不要と判断され淘汰された生産背景。
しかし、時を経て改めて求められているのはやはり個体としての「質」ではないでしょうか、
「コスト」や「スピード」で得られるものはきっと一時的なモノ
洋服に対して”コレ”をしているから絶対イイという正解はありませんが、
時間を割き
手間を掛け
出来上がった「モノ」には必ず価値が宿ると思っています。
T-SHIRT、1枚、1万、、、
安くないけど。。
絶対オススメ!!!!!
中村、GREY購入。
P.S
冒頭には続きがあります。
先日K島に「母の日に何あげるの?」
と、聞かれました。
中村は答えました
「息子が元気に笑っている、これを越える母の喜びはあるでしょうか・・・・・・。」
あると思います。
nakamura
取扱店舗:Explorer
tel 052-806-8851
e-mail : ex@explorer-out.co.jp
平日 12:00~20:00
土日祝日 11:00~19:00
定休日 : 水曜日
※営業時間変更のお知らせ※
いつもExplorer、Explorer Worksをご利用頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2017年4月8日(土)より天白区にあります「Explorer」の店舗は営業時間を下記のとおり変更いたします。
□営業時間:平日 12:00~20:00
土日祝日 11:00~19:00
□定休日 : 水曜日
※栄のラシック6Fにあります「Explorer Works」は今までどおりの営業時間となっておりますので是非ご利用くださいませ。
ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きExplorer、Explorer Worksをご愛願賜りますようお願い申し上げます。
■Explorer Official Online Shopping